top profile discography schedule blog twitter facebook order other


栗公園:20020401222541

kurikouen.gif栗コーダーカルテット掲示板「栗公園」へようこそ。
以下の注意点を念頭において今日も1日、楽しく過ごしましょう。

アクセス数:582370


[314]ピタゴラスイッチ【あみ@名古屋】2002年04月01日(月) 22:25:41

最初からいきなりくぎづけ状態でした。
これ一体なんなの?と思いながらも、しっかり
”アルゴリズム体操”をマスターしてしまいました。
栗Qの皆さまは曲作りの際、番組の内容をご存知だったのでしょうか?
『ミニ』でこの内容ということは、15分番組になったら???
こういう番組だからこそ、栗Q+の音楽が不可欠なのでしょう。
月栗は見逃せません!いや、聞き逃せません!!

このトピックに対するレス

  1. 見ました見ました。3歳半の息子がテレビの前で固まっていました。私も洗濯機の修理そっちのけで見入ってしまい、あわてて戻ったらしっかり水漏れしていました。すごすぎます。【なおちゃん】2002年04月01日(月) 22:57:16
  2. 見たいのう、わんパーク...。ヴィデオセットせねばならんかのう、やっぱり。【白猫】2002年04月01日(月) 23:06:09
  3. ビデオにとって見ました。またしても斬新な!さすがNHK。曲、ステキですねぇ。ニヤリとしてしまいました。ラーメンズ・コバケンも出てるし、これは必見。ちなみにビデオ止めたらフジテレビで「うれしい知らせ」が使われてて、栗づくしなひとときでした。スズキ@タワー2002年04月02日(火) 03:04:43
  4. 栗イトライブから深夜帰宅してピタゴラ録画見ました。佐藤雅彦ワールド炸裂ですな。栗Qの音楽もぴったりマッチしていて最高です。栗原さん、これですべての年齢層の子供番組制覇おめでとうございます。【葉月@テルミン】2002年04月02日(火) 12:16:45
  5. お、ありがとうありがとう。録画みたのですが、いちばん「つかみ」になりそうな(と僕が思っている)「ピタ」と「ゴラ」と「スー」という人形が出てくるコーナーがありませんでしたなー。こここそ佐藤さんな感じなので(と僕が思っている)本編をお楽しみに。あと「フレーミー」のコーナーもいいですよ〜(ここは渋谷毅さん担当)。栗原正己2002年04月08日(月) 03:54:17
  6. やっとヴィデオに録画したピタゴラスイッチ、観ることができました。「おとうさんスイッチ」、なんかすごいわ。やってみたかったよ私も。おとうさん自由自在に操縦っての。知久さんが「おとうさんスイッチ、いきますよ〜。」って。いいなあ。「フレーミー」可愛いなあ。転んじゃうとばらばらになっちゃう。(笑)そういえば、「あ・い・うー」の作曲者が渋谷さんだと今日ヴィデオで観てて初めて知りました。【白猫】2002年04月08日(月) 23:23:00
  7. こどもたち、第1回の放送ではたいやきの型に興奮し、観覧車に歓声をあげ、アルゴリズム体操でおお暴れしました。そして、OPやEDのピタゴラ装置が大のお気に入りです。この番組、内容・音楽もさることながら、「声の出演」のみなさん、とてもいいんですよね。井上順さん、名古屋章さん、それに、徳田アナウンサー。え?どうして「がまくん」の声がするの?って聞かれても…。【あみ】2002年04月10日(水) 18:00:13
  8. こんばんわ!そして始めましてです。今日ピタゴラスイッチを偶然見て、「なにこの番組?」って。親子で釘付け状態に^_^;音楽を聴いて「これは!栗さんたちに違いない!」と確信。素敵ですね〜〜☆ETV担当した音楽のCDアルバムみたいなの、できないかな〜(^.^)私は「ピタ」「ゴラ」「スー」スキ、息子は「おとうさんスイッチ」のファンになりました(^.^)体操もすぐ憶えたみたい。夕方に5分間なんですね。幼稚園に行ってる時間に15分か〜・・勿体無いなぁ・・^_^;【jam@札幌】2002年04月10日(水) 20:03:57
  9. 水曜日に録ったビデオをさっき見ました。「ピタ」ちゃんの、『コドモだから読めません!』ってゆーセリフがナンデだか気に入ってしまいました。栗コーダーとカンケーなくってゴメンなさい。アッタマっをさっげれっばだっいじょっおぶ〜。やまだバージョンも楽しみです。ファンなので。【緞帳番】2002年04月14日(日) 22:26:51
  10. はじめまして。かくれ栗コーダーファンのいけこです。火曜日に「ピタゴラスイッチ」を見て、びっくりしました。たまたま夫が休みで一緒に見ていて、「おとうさんスイッチ」に爆笑(夫の場合「お」は、「おならをする」です)。一番興味深かったのが、栗コーダーの演奏に乗せて繰り広げられる、タイトルが出るしかけあそび(ああいうの、なんていうの?)です。うちのぼんずは0歳なので、まだ良くわからないようですが、夫婦でアルゴリズム体操をしているのを見て、笑っています(マスターしていないので、よくぶつかっています。あら危ない。)いけこ2002年04月16日(火) 10:05:33
  11. jam@札幌さま、いけこさま、はじめまして。4月1日の5分版から見続けて、「そっくり↓ひっくり↑かえしましょう」までマスターしました。(毎日繰り返し録画したもの見てますから ^^ゞ )しかけ遊びは「ピタゴラ装置」という名前みたいですよ。中身は『見てのお楽しみ』だそうです。アルゴリズム体操、3人ではとても難しいです。【あみ】2002年04月16日(火) 14:00:41
  12. まだ5分バージョンしか見てない〜。アルゴリズム体操早く覚えて甥姪に教えたい!!!【ちよん】2002年04月16日(火) 21:11:10
新規トピック作成

このトピックへのレスは終了しました。下記ボタンをクリックすると続きとなるトピックを作成できます(トピック名は「ピタゴラスイッチ - part2」となります)。

投稿者
メール
URL
確認
「栗コーダーXXXット」Xに入る文字をカタカナで入力してください→答え:

栗公園解説書


top profile discography schedule blog twitter facebook order other
contact us

Copyright(C)1997- The Kuricorder Quartet All rights reserved.

k-resbbs script by Office K.

※このページの更新情報はlastmod.txtより取得できます。