top profile discography schedule blog twitter facebook order other


栗公園:20021014114103

kurikouen.gif栗コーダーカルテット掲示板「栗公園」へようこそ。
以下の注意点を念頭において今日も1日、楽しく過ごしましょう。

アクセス数:582319


[418]ツアー2002 9月10月【葉月@テルミン】2002年10月14日(月) 11:41:03

12日の磔磔は、「聖地エルサレム」や「マヨネーズ第二番」のおなじみの曲から、
関西では初お披露目の「オリオンビール」、岡村さんやジョンさんのトリビュートアルバム曲などの新しい曲を
織り交ぜ、非常に濃密なライヴでした。
近藤さんの新曲(曲名失念、失礼)や、「平和に生きる権利」が聴けたのもとても嬉しかった!
「ピタゴラ」はどうなることかとハラハラしましたが、
7回目で無事成功するまでの試行錯誤が栗原さんらしかったと思います(笑)。
Withはじきよの「アナベル・ココロス」も涙モノでした(はじきよの栗Qに対するつっこみもおかしかった)。

13日のふえまつり、PAなしで素晴らしい演奏を聴かせていただきました。
生音、よいですねえ!ボンゴレスパを見るとしばらく思い出しそうです(笑)

それと、忘れちゃいけないのが、二日ともはだかさん付きだったこと!!
なんて贅沢なんでしょう。嬉しい嬉しい。
さて、今夜は得三です。名古屋の皆さん、今夜も期待できますよ!!楽しみです。

このトピックに対するレス

  1. うう=☆ご一緒したかったですぅ(涙)【もちー夫人】web2002年10月14日(月) 22:29:42
  2. 本当に素晴らしかった、関西2Daysでした。京都では去年の四月物語でのサキタハヂメ氏と栗Qとの出逢いからの夢が叶った事が嬉しかったです。最後のセッションはまさに夢のような愉しさ!懐かしいレパートリーを沢山演奏していただき、まだ拝聴していないトリビュートアルバムの曲も。あずまんが大王サントラの曲も生で聴けたのも初めてでした。大阪の「火庵」は音がPAなしで生の音であんなに美しく暖かな音色が聴けた事が嬉しいカルチャーショックでした。生のディジュリデュー、フルートも目の前で聴けたのは初めての、まさに初めてづくし。お店のスタッフの方々の対応も一生懸命で、ライヴを盛り上げて下さった事に感謝いたしております。この二日間の音の美しさ、愉しさが心にずっと染みています。美しい秋の宵、こんなにも素晴らしい夜を過ごせてよかったと。名古屋の夜も、皆さま愉しい時を過ごされますよう。【白猫】2002年10月14日(月) 22:30:54
  3. あ、もちー夫人さま!今度の京都のはじきよとのセッションは陰の功労者と思います。ありがとうございました。今度はきっと御一緒したいわー!【白猫】2002年10月14日(月) 22:34:07
  4. TOKUZOから帰って来ました。今回の秋ツアー、磔磔では私が終電の時間に間に合わないからと大急ぎで帰り、TOKUZOではメンバーの皆さんが終電の時間に合わせてダッシュでお帰りでした。とても慌しくて残念でしたが、ライブは最高!「平和に生きる権利」と、関島さんの「アップル…」も聴けてよかったです。川口さま>関島さんの決定的瞬間のお写真、もしできましたら拝見させていただけませんでしょうか?【あみ@名古屋】2002年10月14日(月) 23:45:35
  5. 得三より帰還いたしました。トリビュート曲からお馴染みの曲まで、ホントに色々な曲が聞けて、とても楽しい時間をすごせました。ありがとうございました。中でも、「平和に生きる権利」にはとても感動しました!私(ゆうこ)に至っては、演奏が終わってから涙がこぼれたくらいです。なんだか、川口さんのボーランの力強さが、あの曲を物語っているかのようで、とても素晴らしかったのです。やっぱり栗Qっていいなぁ。【ゆうことカズオ@名古屋】2002年10月15日(火) 02:04:12
  6. 12日の京都に友人とオジャマしました。一番近い名古屋に行きたかったんですが仕事の都合でムリだったので、今回のツアーはあきらめようかとも思いました。しかし後悔するのはワカッテるんで、日帰りできそうな磔磔へ。聴きたかった曲をイッパイやってもらえたので本当にうれしかったです。なかでも全員でやった「アナベル・ココロス」、公式ブートレグで聴いて大スキになった曲です。メンバーが沢山いないと演奏しない曲だと勝手に思い込んでたのでモウうれしくて。口元のニヤニヤが押さえられなかったんでした(ワタシにしては珍しく泣きませんでした)。はじきよさんもすごくイイです。ファンになりました。で、ワタシがはじめときよしのCDを買ってるあいだに、友人は栗原さんにサインをしてもらってたとゆう。アラ、ちょっとクヤシいぞ。【緞帳番】2002年10月15日(火) 16:55:33
  7. ID:423 → 栗拾いって意味ではこの秋のツアーは絶好の機会だったのですが、都合でやむを得ず諦められた方、無理しつつもがんばって来て下さった方、いろいろだったんですねえ。その節はみなさんありがとう。やっぱライブっすよね〜。 → ID:419近藤2002年11月02日(土) 23:04:10
  8. あみ@名古屋さんへ、 関島さんの決定的瞬間の写真ですが、残念ながらフラッシュを焚かなかったらブレブレでした。このところデジカメを使うことが多かったので甘くみてました。同様にロシアの写真もブレたもの多し。デジカメのほうがまともなのが撮れてますね。【川口】2002年11月03日(日) 02:46:00
  9. 川口さま>お返事ありがとうございます。フラッシュを忘れてブレブレの写真、私も何度か経験いたしました。今度機会がありましたら、川口さんの決定的瞬間をばっちり狙います。その時は是非、名古屋へ!【あみ@名古屋】2002年11月04日(月) 16:20:48
新規トピック作成

このトピックへのレスは終了しました。下記ボタンをクリックすると続きとなるトピックを作成できます(トピック名は「ツアー2002 9月10月 - part2」となります)。

投稿者
メール
URL
確認
「栗コーダーXXXット」Xに入る文字をカタカナで入力してください→答え:

栗公園解説書


top profile discography schedule blog twitter facebook order other
contact us

Copyright(C)1997- The Kuricorder Quartet All rights reserved.

k-resbbs script by Office K.

※このページの更新情報はlastmod.txtより取得できます。