top profile discography schedule blog twitter facebook order other


栗公園:20030916121023

kurikouen.gif栗コーダーカルテット掲示板「栗公園」へようこそ。
以下の注意点を念頭において今日も1日、楽しく過ごしましょう。

アクセス数:582319


[539]9/17 NHK-FM「ライブビート」大友良英 The "blue" band放送きじま2003年09月16日(火) 12:10:23

9月17日(水)、23時20分から、NHK-FM「ライブビート」にて、栗原さんがリコーダーで参加されている大友良英 The "blue" bandのライヴ演奏が放送されます。2003年8月14日、NHK放送センター505スタジオで収録されたものとのこと。映画『blue』のサウンドトラック録音チームによるもので、ライヴがきわめて稀ということなので、良い機会だと思います。『blue』だけでなく、大友氏がこれまでにてがけられたいろんな映画のための音楽を演奏されています。

下記番組ページでは、メンバーによる声のメッセージを聞くこともできます。演奏前のようなのに既に打ち上げのような楽しい雰囲気が伝わってくる楽屋からの中継という趣きで、どこまでが本当かわからないところもありますが、栗原さんも登場されて、「!」とココロ浮き立つようなことをちらっと話されています。
http://www.nhk.or.jp/livebeat/index_next.html
↑曲目や当日の写真も載っています。

映画『blue』は見損ねてしまったのですが、もうビデオ化されているのですね。一週間借りられるようになったら、レンタル屋さんで借りて見ようと思っています。

このトピックに対するレス

  1. きじまさん、どうもです。ぼくもアクセスしてみましたが、みんなくだらないこと言ってますねえ、あはは。ま、酒の席の話ということで。ちょっと違いますね。そこそこの演奏になっていると良いのですが…。【栗原正己】2003年09月17日(水) 22:22:45
  2. きじまさん、情報をありがとうございました。おかげで、昨夜ラジカセとビデオをつなげて録画(録音?)することができました。あとはゆっくり楽しみたいと思います。再生したら、何か映ってたりして…【あみ@名古屋】2003年09月18日(木) 09:28:30
  3. 私もここを見て知りました。きじまさんありがとうございます。本当に久しぶりに(爆)まともな録音に成功しました。HPの栗原さんの写真は光のせいかリコーダーが不思議な感じで青っぽく見えましたが、うちのパソコンだけかな?映画私もいつか見てみたいです。【なおちゃん】2003年09月18日(木) 19:17:10
  4. とてもよい演奏でした。7月に京都で見た栗原さん始め皆さんの勇姿を思い出しながら聞いていました。あみ@名古屋さん、1時間番組をもれなくエアチェックするためにビデオテープに記録されるとは!記録用のメディアの主力を、カセットからMDに変えてから、かつてそのように努力や工夫をしたことを忘れかけていました。いいな、と思いました。なおちゃんさん、うちのパソコンでも青く見えます。が、うちのは旧式OSに旧式プラウザなのでなんの力にもなれないのですが。ちなみに、わたしはエアチェックに失敗しましたー、と言ったらなんだか×××グ希望みたいになってしまうのですが、そういうことではないのでお気遣いなく。・・・・「ライブビート」の該当ページはPAST GUESTSコーナーに移動しています。直接リンクはこちらhttp://www.nhk.or.jp/livebeat/pastguests/2003/030917/index.html【きじま】2003年09月19日(金) 01:14:50
  5. 昨日の夜は仕事が長引いてしまい、リアルタイムで聴けなくて、先ほど録音したものを聴きました。もう、大満足のライヴでした。 7月の西部講堂でのthe blue bandのライヴ(最高でした!)と曲目が同じでしたね。ライヴを追体験できたみたいで幸せでした。映画『blue』のサントラは、よく聴いていますが、ライヴだとCDよりも、ざっくりとしたバンドっぽい音で、あたたかさに加え、研ぎすまされた緊張感があって、すごくよかったです。"blue"の"theme"での、栗原さんのリコーダー、素晴らしかったです。かなりシビレました! ダブっぽい重低音がカッコいい"pierce"の"theme"と、ノイズの中から美しいメロディが立ち上がってくるような"スタントウーマン"の"theme"は、もう一度聴きたかったので、今回聴けてとてもうれしかったです。またぜひthe blue bandのライヴが観たいです。大友さんの映画音楽は、シンプルできれいなメロディの、いい曲が多いですね。この間のTOKUZOでの栗Qのライヴで『青い凧』のサントラの曲が聴けたのは、とてもうれしかったです。映画『blue』は観ましたが、みずみずしい感情がよみがえってくるような素敵な映画でした。観ていない方はぜひ! N.MORISHITA2003年09月19日(金) 01:49:49
  6. 雑音と闘いながらでしたが、なんとか聴くことができました。クリアな音の入る一定の角度を保つため、ラジオを手に1時間固まった姿勢でしたが。それにしても素敵な演奏でしたね。庭で鳴いていた秋の虫の声と相まって、心地よい気分になりました。気持ち良過ぎてあやうくラジオ抱えたまま眠りそうになりましたが(苦笑)【くりごはん】2003年09月19日(金) 07:00:08
  7. えーっと、2回ほど聞いたのですが、一応雑音なしできれいに録音できていました。というわけで、あの、ご希望がある方は直メールくだされば、、、。>きじまさん(笑)なおちゃん2003年09月19日(金) 11:04:44
  8. ありがとうございます、なおちゃんさま。でも、その、ほんとにお気遣いなく。失敗談として聞き流してください。くりごはんさんの「固まった姿勢」にも苦労がしのばれます。いまはテレビ用の卓上アンテナをつないでなんとか聞けているのですが、銅線アンテナのときは、その日によってちがうベスト角度を探しては、そこで「固まって」いました。夜中に、部屋で、ひとりで「生きた彫刻」状態。【きじま】2003年09月20日(土) 01:27:59
  9. みなさんどうも。それとなく好評のようでほっとしました(ドキドキしました)。それぞれ苦労してきいていただいたようで、なんだか微笑ましいですね。ちなみに僕はベッドルームのラジカセでカセット録音しました。ひさしぶりですこんなこと(きじまさんのおかげで聴き漏らさずにすみました。ありがとうございました)。【栗原正己】2003年09月20日(土) 04:03:34
新規トピック作成

このトピックへのレスは終了しました。下記ボタンをクリックすると続きとなるトピックを作成できます(トピック名は「9/17 NHK-FM「ライブビート」大友良英 The "blue" band放送 - part2」となります)。

投稿者
メール
URL
確認
「栗コーダーXXXット」Xに入る文字をカタカナで入力してください→答え:

栗公園解説書


top profile discography schedule blog twitter facebook order other
contact us

Copyright(C)1997- The Kuricorder Quartet All rights reserved.

k-resbbs script by Office K.

※このページの更新情報はlastmod.txtより取得できます。