top profile discography schedule blog twitter facebook order other
[link:37] 2003年09月09日(火) 22:17
[link:39] 2002年06月10日(月) 23:37
[link:40] 2002年06月13日(木) 11:47
[link:41] 2002年09月10日(火) 12:31
top
profile discography schedule
blog twitter facebook order other
contact us
Copyright(C)1997- The Kuricorder Quartet All rights reserved.
k-diary script by Office K.
※このページの更新情報はlastmod.txtより取得できます。
追悼ライブがピット・インで行われていた。
個人的には過去に一度共演の可能性があったのに
スケジュールが合わなくて残念でした。
わたしが最後に見たのは法政大学。
ドラマーのHan Benninkさんが様々な人たちとデュオを
したイベントで、敬三先生が車椅子に乗って登場した時、
そして途中、車椅子から立ち上がって演奏をした
瞬間に会場が騒然となったことを憶えています。
御冥福を祈ります。
たぶん大往生ということで会場はそんなにしんみりした
雰囲気じゃなかったのだろうと推測します。
が、どうもこの追悼ライブってものがわたくし苦手で
ありまして、いままでもこういった集まりに
ほとんど出向かずにいる次第です。
出ませんかっていわれることもまあ少ないのですが。
じゃがたらというカルトなバンドの追悼的なライブが
あったときも何となく居場所がない感じで、
つい香港に逃げてしまいました。
その香港の安宿で、強烈なインパクトがあり、
そこからアジア旅行が深まっていったのですが。
その話しはまた後日するとして、その旅行で中国の桂林
という街に行き、その山水画のような世界を川下りして
いった先に陽朔というちいさな街があります。
話に聞くと今でも感じの良い街として評判らしく安心。
わたしが訪れた時ですらバックパッカーが暮らしやすい
ように、衛生放送の入ったカフェなどが出来上がっていて(ハードロック〜とか壁にイラストが書いてあったな)、
そのテレビの中でマイケル・ジャクソンが踊って
いたのが街並とのギャップも含めて印象的だった。
街から自転車を借りてしばらく走ったところに、
確か英語表記でMoon Hillとか書かれた小山があった。
その山のてっぺんのあたりが、ちょうど月の形に
くり抜かれていて、なかなかの風情だった。
そこでそれまでの旅行では持ち歩かなかったであろう
サックスを出して吹いてみた。
今の栗コーダ−でメインに使っている曲がった
ソプラノサックスだ。
記憶の中にあるいろんなメロディーの断片を吹いたり、
止めてそこに広がる景色を見たりしていたのだが、
関島さんの曲を吹いたときが一番風景に似合っていた。
帰りの自転車に乗りながらいろんなメロディを
思い浮かべてみたりした。
日本に帰ってすぐに、自分の企画のライブをすることに
なっていたので、そのためのモチーフなど思い付くと
良いな、なんて思っていた。
なにせ自分から言い出したばかりでまだ1曲も合わせて
演奏していない二人組だ。
どうなるんだろう、と不安は募っていたが、
この時の旅行でなにか吹っ切れた気がした。
ライブ自体は成功しなかったと思う。
それ1回きりで続きはなかった。
生まれて初めて、人前で自分の曲を演奏した。
曲ってほどのものじゃなかったが。
シーケンサーなどを使って演奏しようとしていたのだが、
あらゆる点で稚拙すぎた。
まだ、まわりもそんな時代ではなかった。
今ならば、むしろまたひと回りして二人で生演奏した
ほうが素敵に感じるかもね。
その後、機械に詳しくなるかと思い、
ある場所である仕事を始めたのだが、
なぜか別の方向に向かっていってしまった。
ひとつは笛、打楽器。
譜面を読むなんてことも思いもよらなかったな。
妙に沢山の楽器。ひとのライブのサポート。
ひとつはある種のジャズ。
はなしはいろんなところに向かおうとしている。
それもまた別の機会に。
そんなわけで、香港ってのは自分のここ10年くらいの
旅行人生の分岐点になった場所でありまして、
ニューヨークやニューオリンズと同様に、
定点観測を続ける重要都市となっているのでした。
香港返還の時もその安宿にいたしね。
最近はどうもマカオ中心に出向いているが、
中国への入り口としての香港にそろそろ
行く時期が来ているような気がする。
わけあってこのところブルース
(ブルーズって発音だね)を聞き続けている。
ライオン・メリィさんじゃないが、そんな音楽への
思いなんかを今度じっくりと書いてみようかな。
このところ思い出話し的なことが多いですね。
20年も前のことになると本気で思い出せないことが
増えてきている。
最近、数カ所で昔の仲間との集まりがあったのだが
まわりの人たちからこんなことがあったよなって
言われることの幾つかが完全に思い出せない。
そんな恐怖から記憶のメモがわりに書いているので、
適当に読み飛ばしてください。