top profile discography schedule blog twitter facebook order other


新・のんき大将のごたく from 川口義之:2009-05-19


2009年05月19日(火)クリーニングの合間に

ツアー中は体調管理も仕事のうち。
毎日打ち上げで飲むことは飲むが、けっこう睡眠時間には
気を使っている。昨夜も9時間睡眠をめざして寝床に入る。
朝10時には昨日ホテルのクリーニングに出したジャケットが
部屋に届くことになっている。
そこから行動開始って段取りになりましょう。

そんなツアーの後半、深夜2時頃に電話が鳴る。
寝ぼけていたので取り損ない、こちらからかけ直す。
この時間の電話となると、さすがに悪い知らせを想像する
訳だが履歴に残った名前から、ま、大丈夫だな、と。

もしもし、
すると。「お、久しぶり。渋栗よかったよ。」って
電話の向こうから伊藤ヨタロウさんの声。
下北沢の馴染みの酒場、ラカーニャでさっき聞いたって。
「のんき〜のジャケットいいね〜。
こっちはまだ聞いてないんだけど、あれだろ〜…。」

お店でかけてもらってることのありがたさと、
ヨタロウさんが若干興奮気味に、ぼく名義のアルバムと
渋栗のことを語っている事実に、幸せな気分になった。

ヨタロウさんは、またコクーンの舞台に参加するらしく、
その日程などを教えてくれたが、なかなか自分の用事と
ぶつかって見に行けない。今回もそうなりそうだ。
特定日を覗くと、お芝居の場合、通常のお客さんと
同じ料金を支払って見に行くことになるのだが、
なにせお芝居は料金が高いですからね。
知ってる方々のを端から見に行ってたらとても持たない。

先日、ダンダンブエノの公演のときにご一緒
させていただいた近藤芳正さんのソロ公演を見て来た。
こちらは早くからご招待いただいていたのですが、
帰国から栗コーダーのツアーの出発までの短い期間の中に、
見に行く時間の余裕があるかどうか、ぎりぎりまで分からず、
事前の連絡もできないまま当日に開演数分前に飛び込んだ。

それでも、やっぱり見られてよかったなあと。
今回これまでと別の形で公演を行ったことの意義が明確に
現れていて、近藤さんの次に進む強い意志と才能を感じました。
やはり、以前の公演でご一緒させていただいた坂井真紀さんも
迫真の演技で、実に魅力的でありました。
また何か関われたらいいなあ。そうしたら確実に本番も
見られるしね。

音楽においても、なかなか他の方々のライブを見る機会を
作るのが難しい訳ですが、対バンになっちゃうのが
手っ取り早いですね。例えば先日のフェスのように。

明日、20日ののんき〜レコ発@得三や、
6/25の渋栗レコ発@O-WESTも同様です。
お互いのバンドのメンバーがそれぞれのバンドを見る機会
としては、ちょうどいいですね。

ノックの音がした。

お、早めにクリーニングも届いたところで、
そろそろ二度寝に入るとするか。
体力キープが最重要。

最後に、やはりぼくは見に行けないのですが、
のんき〜にも参加いただいている桜井芳樹さんの
奥様が本を出されました。
その発売記念イベントが渋さの移動日とぶつかりましたが、
実に魅力的な出演者なので触れておきます。

5/23(土)
青山陽一、SAKANA、あがた森魚ほか
って感じのようですね。
詳しい場所やらインフォメーションは桜井さんの
ウェブサイトなど覗いてみてくださいな。

この夫婦と10代の頃に知り合ったことが、
全く持って今の自分の多くを形成しているという事実が、
今回の自分のアルバムにまっすぐに繋がっているのです。
これまた感謝。

以下情報、追加しておきます。
http://skri.blog01.linkclub.jp/
もちろん本人の桜井李早さんと桜井芳樹さんも参加します。

さらに追加情報としては、
ミディレコードのサイトに桜井さんほか、
レーベルのアーティストのみなさんの文章が載ってます。
これ、いい企画ですね。

中川五郎さん、斉藤哲也くん、田辺マモルさん、
橋本歩さんなど、過去に共演したり、もしくは
一緒に飲んだりする方たちが、
まっとうに机に向かって書いている(と思われる)文章は、
普段ぼくが知っている姿とは違うけど、これもまた本人の
姿なんでしょうなあ。おすすめです。

[link:120] 2009年05月19日(火) 10:28


top profile discography schedule blog twitter facebook order other
contact us

Copyright(C)1997- The Kuricorder Quartet All rights reserved.