top profile discography schedule blog twitter facebook order other


日曜カメラマンの修行時代 from 栗原正己


2002年09月01日(日)9月1日

 笛仙人が来たのでもう月が変わったのだな。自分の中では気分はまだ8月。気持ちを更新しないと。睡眠不足が行動の鈍さにつながっていてそれが今イチだけど仕方がない。頭だけは良く働く。時間が欲しい。

 明日、というか今日、芝居の初日になる。これから演奏用の譜面を書く。暗い中でも見やすいようにいつもより大きめの音符をしっかりと濃く書かないと。メンバーそれぞれ台本も見ないといけないから半ページにまとまると理想的だろうか。フォーマットをA3横位置にするかA4縦位置にするかちょっと迷っている。
 ここ2日間はこのことだけに集中したいと思う。

[link:83] 2002年09月02日(月) 03:58


2002年08月30日(金)バヤい……

ギターを弾いたまま寝てしまったようだ。Gmくらいまでは憶えていて。白玉さん、すまん。

[link:82] 2002年08月30日(金) 09:52


2002年08月28日(水)8月後半

ここのところ予定通り毎日大変だ。あははは。移動と麻雀(笑)―ライブ、移動、ライブと打ち上げ(笑)―作曲と稽古と編曲―録音と編曲―録音と編曲―ライブ―編曲と録音と作曲―稽古―……とまあ自分にしてみれば笑っちゃうくらい忙しい。大変なんだけど充実度120%。睡眠時間があと少しあればなあ、と。どれもすばらしい人たちとばかりだから文句の言いようもありません。感謝。

感謝といえば、夕べライブ後に最高にうれしい連絡があった。入院している友人の手術が成功したのだ。自分の筆力ではどうにも表現できないけど、とにかくこんないいことはないよ。…ということで、続きをがんばんないと。

※遅くなりましたが、誕生日を各手段で祝ってくれて皆さん、ありがとうございました(なんでわかったのかな)。うれしゅうございました。でももう自分がいくつだかわからなくなりそう。年をとるのはいいものだ(笑)。

[link:81] 2002年08月29日(木) 04:10


2002年08月07日(水)8月6日と7日

 ここんとこ昼間は新エアコンの効きがやや悪いかなーと思ってたら、なんか暑いみたいではないですか(って言えるくらいの環境になってるということです。有り難や)。みなさん大丈夫ですか? いや、こんな時に大丈夫な人の方が少ないよね。東京はもう熱帯ですから、昼寝でもしないとやってらんない。そんなんで、とかもろもろでバテてます。でもたぶん平均的だと思います。苦笑です。

 仕事場の改装。なんかこれ思ったより疲れるのは何故だ。フジロックより疲れます。いやホント。何故?(先が見えないという精神的ダメージもあるかもだが、自分にとっては重労働ではあるな、腰にくる)

 ここ2〜3日でしたこと。はずしたスピーカースタンドをたたんで、いや、たためるんだこれが。これ80年代に流行った、ぼくの中ではデュランデュランなんかが使っていた気がするアルティメイト(オルティメート?)社のアルミ製のキーボードスタンドで、横から見ると「A」の形、前から見ると「日」の形(横長)。これがスペースを取るわ取るわ。これにスピーカーを置いてもんだからずいぶんとバブルな土地の使い方をしてたもんだと。これでけっこうすっきりする筈。

 で、ミキサー以外のケーブルも全部はずしたら(パッチベイや音源から)これがまた何本もあるわあるわ。でもあの頃に比べたらたいしたことない。たぶん90年代のはじめくらいに、ある程度のレベルの作業ができる自宅スタジオにしようとして、ミキサー、いやミキシングコンソールとそれらしく呼ばないといかん、ミキシングコンソールと24トラックのマルチレコーダーその他を買ったわけだけど、いわゆる「配線のプロ」みたいな人がいてその人にワイアリングを一括して頼んだ。そしたら業務用の各種マルチケーブル(包装の中でとぐろを巻いていて何メートルあるかわかんない)やプラグがどん、と届いて、そんでその人が部下と2人で家にやってきて毎日、部屋のレイアウトに合わせたケーブルを作るわけですよ。一週間から10日間くらいだったと思うけど、毎日午前中に来て日が暮れると帰る。昼のあいだずっと、とぐろ巻いたケーブルを切って、はじっこをむいて、それにプラグをハンダづけして、「S612」(笑)とか名札をつけて出来上がり。最後の日にはたしか5〜6人でやってきて間に合わせてたなー。とまあ、つまりハンドメイドなのよウチのマルチケーブルは(笑)。だから、ってことでもないかもだけど、自宅スタジオを改装するたびにシステムは小さくなってて、使わないケーブルが増えてるのに、まだ捨てられないんだよね。欲しい人いたらあげますが要らないでしょ(笑)。
 この頃って一番持ち機材が多かった時で、その分プラグもケーブルもパッチもものすごーく多かった。時代としてもそんな傾向があったと思うけど、やっぱコンパクトで安くて使いやすい宅録の機材が今みたいに出回ってなかったんだよなー、とか思いにふけっている場合ではなかったな。

 ホコリがすごい。マスク必携。ケーブルがキタナイ。ダスキンのエレクトロモップと雑巾も。コンソールの裏は恐ろしいぞー。こんなきたない埃まみれの黒いケーブルがわんさか、ごちゃごちゃにからまってんだよ。しかも1本がかなり長い。1本で16チャンネル分とかあるヤツもあるから重たくって、でこいつらを根気よく介錯(でいいのかな。とにかくからまらなくする)して、拭いて、巻いてどっかに置くわけです。置く場所もないからねー、場所作りもしないといけないからね、夏にやる作業じゃないやね。これゃ大失敗、この改装(笑)。
 引っ越しって大変だけど、同じ場所でレイアウト変えるってのは、うすうすは思っていたんだけどこれまた大変だわ。だって、そこらに散乱してたCDやテープやらをどこかに一時避難させるために、箱詰めしたりする。箱詰めを置く場所がないから、その場所を作るためにその場所にあったものをどこかに片付ける、という世にも恐ろしい無限ループに近い作業が必要なのだ。前にも書いたようにこうして1〜15パズルのようにして、なんとかイニシャライズまでこぎつけた。

 空いたスペースができるとこりゃまたいいもんだ。何もなくなった床に座ってアイスコーヒー飲んでみたりとか。最高。でもここ意外の場所はものすごいことになっているわけで(笑)。
 大まかなレイアウト計画を考えてみてるがなかなかまとまらず。紙切って平面模型つくったりしてるんだけどなー。

 一噌さんとのライブがそろそろだ。運指練習はそこそこ地道にやっているが、スタートポイントが低いもんだから、どうかな今回は。少しは前より、思ったように吹きたいものだが…。ということで、6日の夜(今は何日だろ)、軽く合わせをやってきた。軽くのつもりが案外やってしまった。改装と、譜面読み&運指(つまり演奏だ)がかぶるとけっこうつらい。くたくたです。

 ところで今は眠れないので書いている最中。今朝の朝焼けはちょうど太陽が登る方向になかなかの雲があって、それが下からの光線でピンクに染まっていてなかなか美しかった(いちおう写真はムラありではあるが続けている。それはまた)。

 7日の日になんとかレイアウトを決めて(やはり平面模型ではわからないことも多い)、今まで置いてあった機材の中から今後ひんぱんに使うものを選りすぐってラックにまとめる。なるべくすっきりさせたいのだ。ラックも「背の高いもの3つから+中くらい1つ」から「そこそこ1つ+低いの1つ」に減らす。今はたくさんの機材より、書類をひろげられる大きな机が欲しい。がしかし、70×75cmのミキサーはやっぱ使いやすい。迷ったのち、とりあえず継続に決定(というのはこれを改革しようとしたら、別な場所に一時移動しなければならず、仮置きする場所の確保に10プロセスくらい余計にかかってしまうことに気付いて萎えた。ってこもある。徐々にということで)。
 でまず各機材の電源をつないでちょっと休憩。気に入っている真夏のオアシス的近くの喫茶店で体感30分鋭気を養い(なんて旨いのだここのアイスコーヒーは。いくら水出しでもこんなふうにどうやったらなるんだろう)、戻って、MIDIつないで、オーディオつないで、なんとか音が出るようになった。スタジオは、ケーブルさえ這ってなければとってもすっきりしたものになるんだがなあ(笑)。

 音が出たってことで少し安心(そろそろ月末〜9月頭にむけての具体的な作業に入らないと。それもまた)。が、ライブが近いので不安あり。練習してたら明るくなってきた。眠れないので…(何行か上につながる)。

[link:80] 2002年08月08日(木) 08:16


2002年08月03日(土)8月3日

 昨日ひっさしぶりに栗コーダーミーティングをした。たまにしか会わないから議題がたまっていて中にはやや重めの話もあり(とは言っても800gくらいかな…笑。心配には及びませんよ)なかなかの消耗だった。
 5時間以上びっちりと。それでも雑談は少しはするわな。そんで「エアコンどーなったの」って言われて、あ、ここで報告してないや、って思い出しました。心配してくれた皆さん、今さらですがどうも心配かけましてすみません&どうもです。めでたく新しいのに交換されて普通の暮らしが送れてます。藤原紀香のじゃないけど、マイナスイオンも出ないけど、いや効いてます効いてます。ま、でも僕はでんこちゃんの言うこときく方だから、28℃くらいの設定で温度計は30℃あたりをキープ、これで十分です。快適快適。

 なんてことからもわかるようにここの更新まめじゃないでしょ。そうなんですよ。思ってることを正確にかこうとするとすんごく時間かかっちゃっていやになるのね。細かく言いたいんですよ、細部が好きで(笑)。このメディア、自分に向いてないかもね、とわかってきた。だからライブかなんかやってね、次から次へ、思ったことをもう垂れ流しでしゃべって記録に残らない、なんてのがいいなあ。なんて思ったりする明け方。外明るいや。空はどんなんだ。見てきた。曇ってました。それにちょっとモヤかかってて。廊下でゴミにつまづいた。
 仕事場改装は遅れつつも進行中。夕べはO2Rっていうデジタルミキサーの後ろのケーブルを全部はずして(40〜50本くらいかな)、旧スピーカースタンドもとっぱらって、そこで力つきた。パッチも全部やり直しだ。これじゃ、今日中にデモたのんます、なんて言われても無理無理。そういう仕事はお断りだね。ここから先、アナログ小型ミキサーで行けるかどうか試してみるか、それとも場所とるけど便利な今のデジタルミキサーを使い続けるか、考えなくちゃいけない(O2Rはインプットが40。幅70cm奥行き約75cm。インプットが20で幅も半分くらいのデジタルミキサーあれば即買うのになー)。とまあ考えてる時間もあんまりないんだけど。さーどうすっかなー。と。笑っていられるのは今のうちではあるのかないのか。

 最近何があったか。

 フジロックに行ってきたぞ。川口君と合流できたのでこれでオレも一人前のツアーミュージシャンってことだ(笑)。普段締めきりのプレッシャーやら出無精やらであまりコンサートに行かない自分にとってはじつに便利で良い刺激になったし、イベント自体がなかなかだった。暑くて演奏する時も聴く時も大変で楽しむには体力がとても必要はある。会場がものすごく広いからねー、移動だけで足腰が鍛えられてしまうとか、屋台でまずい店やうまい店があって、うまい店のものはとてもうまいとか。大物外タレと朝ごはんがいっしょ、とか、ペットショップボーイズの声や曲、聴いたら案外好きだったとか、生で四人囃子聴いたぞすげー、「あ〜ああ〜、そ〜らが〜、やぶけてぇ〜」森園勝敏サイコー、とか、レッチリって初めて聴いたけど案外曲イイ(笑)、とか、ドラムの藤井さん、ほんとに手術したばっかでそのドラムなのー?とか、元ちとせさんがかなり感じのいい人で演奏もいいなあなんて思ってたら、サポートはじつはみんな知り合いでやあやあどうも、とか、イトケンがパッと見さえない外国人と「どーもです」なんてやってると思ったら雑誌で見たことのあるジム・オルークだったりとか、川口君と歩くと10mごとにいろんな知り合いに出会っててさすが旅人、とか、まとまらないくらいいろいろありました。ところで栗コーダーで出るにはどうしたらいいんだろうね。>誰か

 あと、この間、デモテープ出して、ちょっとはずした。ここんとこずっと打率が上がってたんだけど、ちょっとおごりが出たかな(笑)。現在リアレンジ構想中。

 それと、もう流れちゃったから良しということで、先月歌歌いました(笑)。ピタゴラスイッチ夏特の中の「ぼくのおとうさん」という曲、約70秒。普段から歌もののデモの時は仕方ないから自分で歌ってて、それが企画に合うのでそのまま行きませんか、っていういきさつで。ま、それ以外あり得ないけわけで(笑)。歌うのは、いやでも大好きでもなく、ただ自分の能力で世の中の役に立つのはすごく嬉しいことで。で編集に行ったら、作曲 うた 栗原正己 ってスーパーでちょっと爆笑。歌に関してはさておき、録音とミキシングは丁寧にやらせてもらってうまく行った。見てくれてきいてくれた方、どうもでした。見のがした方、再放送の予定は今のところありません、残念ね(笑)。知久君の歌で「何してる点」は見て欲しかったな(イヒヒヒ…)。リクエストあれNHKにしてみてください。やってくれるかも。

 もうダメだ。眠すぎになってきました。閉店だ。

[link:79] 2002年08月04日(日) 06:42


top profile discography schedule blog twitter facebook order other
contact us

Copyright(C)1997- The Kuricorder Quartet All rights reserved.

k-diary script by Office K.

※このページの更新情報はlastmod.txtより取得できます。