top profile discography schedule blog twitter facebook order other


日曜カメラマンの修行時代 from 栗原正己


2003年07月16日(水)仕事進まず…

そのまま、伊藤真澄さんのライブに行った。真澄さん天然! 聴きながら、10月のライブのアイデアが浮かんだり消えたりまた浮かんだりした。

[link:126] 2003年07月20日(日) 05:36


2003年07月15日(火)大失敗

夜、スケジュール関係で連絡ミスをしていたことが発覚。述べ20人近くの人に多大な迷惑をかけそうになり、冷や汗が出る。ここ1〜2年中最悪。一瞬、逃げ出そうかなんて思ったり(一瞬ですよ、一瞬…)。気持ちを立て直して、フォロー&リカバーのための連絡を回す。


[link:125] 2003年07月20日(日) 05:35


2003年07月14日(月)LINNDRUM

京都から戻って、夕方から青山一丁目でCM録音だった。一度自宅に戻って軽く仕込みをしてから出かけようと思ったのだが、冷静に計算してみるとどうも間に合いそうにない。そこで1時間ほど早めに直接スタジオに入る作戦を思いつき、実行。スタジオで仕込みをやるなんて、どうです? なんだか巨匠っぽくない? いや、ここのスタジオはシンセもいろいろあるし、メインの打ち込みソフトがデジタルパフォーマーなので非常にやりやすいのであります。

商品はナショナルの「ふき掃除機」第3作。音は80年代っぽくしますか〜、なんてんで、ドラム音源を最近のシンセの中から探すもどれもイマイチで、ここなんかリズムホックスないですか?なんて訊いてみたら、808はまあいいとして、なんとリンドラムがあるらしく、だけど5年は使っていないとかで使い方もわからず電源も入らず、のところをなだめすかしてなんとかして起動。使い倒す。実際さわったのは初めて(この機械はねえ、80年中頃は大変高価で憧れの機材で、なにしろこれだけ持って仕事してた『リンドラムのおじさん』=自分内呼称だけど、なんて人がいたくらいですから。86年ごろか、オレ最初のCMの時に来てもらったことあるのよ。スネアの音と変えるのにパネル開けてチップをピンセットで交換したりしてて、何だかかっこよかったなあ)なんだけど、ソング組む以外は、意外と昔のリズムボックスの要領で使えちゃった。なかなか>オレ。昔の打ち込みを思い出すなあ。ところで、当たり前だけど、スタジオの若い子たちはプロトゥールズとかバリバリでもこういうの全然知らなくって、新鮮だったみたいです。

せっかくなので当時のように、使うリズムパターンを先にすべて作って、譜面に42―42―42―43―42―42―42―44―45〜とかパターン番号を書きこんで(ああ、懐かしい)、それをプロトゥールズに取り込んでソングを作ってもらった。古くて新しいこのやり方がオレはいたく気に入った。がぜん盛り上がった。

その後加藤千晶さんの温度低めの歌と、坪口さんのアナログシンセ(アープを所望。手弾き)を入れて、MIDIシーケンサーを使わない打ち込みの音楽ができた。うーん、大満足。

[link:124] 2003年07月20日(日) 05:34


2003年07月11日(金)何だか面白いデートコースのツアー

今、大阪のホテルで、これから本番なんですけど、その『CLUB DAWN』のステージが案外狭かったり、それにもまして風俗街のまん中にあるこのホテルの部屋が意外と案外わりと少し狭めて、しかも窓をあけると壁、とか、洗面所&バスの灯りがこりゃいくらなんでも暗すぎる気が狂うよ〜、とかおもってるといつのまにか普通の明るさになってたり、つまり真空管のビンテージものの電球だったのね、とか扉の鍵が抜きにくい、あ、つまり小さいことまで気になるということだ、それから空調は午後4時まで入らない(明日の空き日は部屋で仕事しようと思ってたのに…)とかいろいろで、メンバー一同妙なテンションで面白いかんじになっちゃってます。

とかなんとか。
大人数だから(一行約20人)、連絡系統の乱れなどややあったりもしつつ、でも何だか人がたくさん集まって一緒に、または勝手に行動したりするのはなんだか面白いものです。それにしても今日の大阪はものすごーく蒸し暑い。東京はどうなんでしょうか。あ、そろそろ支度しませんとな。


[link:123] 2003年07月11日(金) 22:43


2003年06月29日(日)昨日のつづき

少し休もうとしたら、川口君から電話があって、その日のライブのあれこれを相談してたら、前からうっすらやりたかったビートルズの "SHE LOVES YOU" がものすごい速度でやりたくなって、出かける前にウチらのリコーダー基本編成にアレンジした。30分でできるかと思ったら1時間くらいかかっちゃった。譜面に書いてみると、あの短い中にものすごく豊富な作曲、編曲のノウハウあれこれがつまっていて、いまさらながら驚いた(特にエンディングの処理には脱帽。イントロとあんなにコード進行が違うとは。しかもそれを技巧的に見せてない所がまた。大衆音楽の鑑!)。まいった。

会場は下北沢440。そんなんで30分遅刻するかと思ったが、うまくいって5分遅刻。→サウンドチェック&リハーサル。→手書きアンケートつくって→中抜けして、吉祥寺で高校の時の同窓会があってそれに出席(何で今日なのー)→早退→下北沢に戻って準備してすぐ本番(押してなかったから慌ただしさ増)→めでたく終わって( "SHE LOVES YOU" ものすごい出来。当日持ち込みの新曲はいかがなものか…笑)打ち上げ→「おい栗原!会費払ってないぞ。払いに来い」と幹事から電話で、打ち上げ早退→会費を払って同窓会の精鋭部隊と二次会へ。朝5時まで爆笑→帰ったら思ったよりくたびれていて、寝る→少しして目がさめる。眠れない。

昨日と同じパターンだ。昨日今日でいろんな人といろんな話をしてたせいもあって、頭の中があれこれの情報でいっぱいになってるんだよ。おまけに20年以上忘れていたことをたくさん思い出したりしてるからなあ…(いったい脳のどこにそんなことキープされてたの?って。これはまた)

そんなんでさっきデパス飲んで今に至ってる。いま急激に眠気がやってきた。ライブの内容のこととか、MCの補足とか書きたいんだけど、なんか弛緩してきたみたい。うう〜。ぼんやり。あ、本日もまたご来場のみなまさ、共演のバンドやスタッフ一同様、ほんとうにありがおつgぞあいあした。
あとでまあt。ではでは〜〜〜〜〜〜〜〜〜。

[link:122] 2003年06月29日(日) 10:54


top profile discography schedule blog twitter facebook order other
contact us

Copyright(C)1997- The Kuricorder Quartet All rights reserved.

k-diary script by Office K.

※このページの更新情報はlastmod.txtより取得できます。