top profile discography schedule blog twitter facebook order other
[link:64] 2002年05月17日(金) 00:23
[link:65] 2002年05月28日(火) 14:55
[link:66] 2002年06月10日(月) 02:52
640×480 (original size)
いや、それだけです。
スチールパンは明日の録音で早速使ってみる予定。
パンの調律については個人HPのメモにメモった↓
http://www08.u-page.so-net.ne.jp/ga2/hp-kk/memo.html
[link:67] 2002年06月17日(月) 04:00
[link:68] 2002年06月30日(日) 02:32
top
profile discography schedule
blog twitter facebook order other
contact us
Copyright(C)1997- The Kuricorder Quartet All rights reserved.
k-diary script by Office K.
※このページの更新情報はlastmod.txtより取得できます。
渋谷タワーレコードの地下一階。
あそこは店頭というよりは、
ちょっとしたライブハウスという感じですね。
出演者間で事前に打ち合わせがなかったので、
選曲がかぶりまくってました。
栗Qでやった3曲はいずれも他の誰かがやってました。
当然、栗Q以外はみんな歌手がいます。
みんな上手くて説得力あったなー。
面白かった。
でも一番楽しかったのは、
セット転換中の岡村ちゃんのライブ映像。
やっぱ「君にかないやしない」って感じかなー。
ところで、ところで、
ダグがいっこうにFTP接続できるようにしてくれる気配がないので、
ホームページの本格的な引っ越しを真剣に考えております。
5年間連れ添ったインジャパンネットともお別れじゃー。
そのうちトップページが、
「引っ越ししました。ブックマークの変更をお願いします。」
なんて、無味乾燥なものになるかもしれませんので、
びっくりなさいませんように。